じわりせいど

じわりせいど
じわりせいど【地割(り)制度】
江戸時代の農村に固有の土地分配の慣行。 村内の土地を共有とし, 一定年限これを村民に割り当て, 年限がくると割り当てなおす制度。 割り地。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”